折り紙リースを手作り♪簡単にできるおすすめリース土台の作り方5選

折り紙で季節の飾りを作るとするとどんな飾り方があるかなーと考えたとき

・壁に直接貼る
・吊るしかざりにする
・ガーランドにする
・リースにする

というのが思いつきます。

今回紹介するのは「リース」を作るときに必要な「折り紙のリース土台」の作り方です。

簡単な折り方のパーツを組み合わせたリースの土台になるので、
小さな子どもと協力できて楽しいですよ♪

折り紙3枚(組み合わせは10枚)で作る可愛いリース土台

【材料】
15㎝折り紙×6枚

組み合わせは2色にしました。
使うのは桃色×3枚、白色×3枚。

半分に切って、10枚使います。

パーツの折り方はめちゃくちゃ簡単です。

大きさ:約18㎝
タイプ:リース土台が4㎝と太め・中心の空きが小さい

折り紙12枚で作る可愛いリース土台

【材料】
7.5㎝折り紙×12枚

組み合わせは2色で。
使うのは桃色×6枚、白色×6枚。

パーツの折り方は簡単です。

枚数が12枚と多いので、組み合わせるときは
クリップで仮止めしてから形を作ります。
そのあとのりでくっつけるようにした方が
失敗が減ります。

大きさ:約18.5㎝
タイプ:リース土台が3㎝と細め
中心の空きが大きく円に近い

折り紙6枚で作るシンプル可愛いリース土台

【材料】
15㎝折り紙×6枚
パーツの折り方が少し複雑なところがあります。
大きさ:約18㎝
タイプ:リース土台が3~5㎝と太い部分がある
中心の空きが大きいが角ばっている

 

折り紙8枚で作るおしゃれなリース土台

【材料】
15㎝折り紙×8枚

パーツの折り方はとても簡単!

すぐ覚えられます。

大きさ:約18㎝
タイプ:リース土台が4㎝と太め
中心の空きが大きく六角形で角ばっている

折り紙8枚で作る簡単リース土台

【材料】
7.5㎝折り紙×8枚(15㎝折り紙×2を1/4にカットしても)

15㎝の折り紙を2枚、それぞれ四等分にして使いました。

パーツの折り方は簡単です。

出来上がりは一番小さいリースになりましたです。

大きさ:約13㎝
タイプ:リース土台の幅が4㎝で太め
中心の空きも小さい

15㎝でつくると大きなリースに

あまりに小さいので15㎝の折り紙でもつくってみました。

15㎝の折り紙を8枚使います。

かなり大きなリースの土台が作れました。

大きさ:約26㎝
タイプ:リース土台の幅が約8㎝で太め
中心の空きは約11㎝と小さめ

出来上がりがとても大きなリース台になります。

子どもが折った折り紙作品を使って
リースを作るときにオススメです。

こんな風に15㎝の折り紙で折ったカブトを乗せても
しっかり受け止めてくれますよ(#^^#)

折り紙で作るリース土台 まとめ

リースのパーツの折り方はすごく簡単です。

角を合わせて折る練習にもなるので
小さな子どもと一緒に作ってみてくださいね♪

飾りに使う折り紙や小物、モチーフなどに合わせて
リース台を作るときの参考してみてください。