保育園や幼稚園の子どもにも作れる
『折り紙のカーネーションの作り方』を
紹介します。
母の日といえばカーネーションのプレゼント。
生花もいいですが子どもが一生懸命作った
折り紙のお花はすごくうれしいです(^^)
はさみを使うので気を付けて作ってくださいね!
このページの目次
“がく”なしで作れば子どもも簡単にできるよ!
花の工作で使うワイヤーなどを使うと
本物の花のように茎が細めのカーネーションができます。
でも今回はお手軽に作れるように
材料は折り紙だけで作りました。
茎が太めになってしまうのですがそのぶん頑丈ですよ!
“がく”パーツは小さい子供には難しいので
花パーツと茎だけで作るといいと思います。
難易度が一気に下がるのでオススメです♪
折り紙の立体カーネーションの【作り方】
【用意するもの】
・赤色折り紙—2枚
・緑色折り紙—2枚
・はさみ
・ピンキングはさみ
・木工用ボンド
【作り方手順】 花パーツ
①赤色折り紙を2回折って
二つ折りの四角形にします。
②さらに三角に折ってギザギザに
写真のように切ります。
片方は大きめに、もう片方は
少し小さめに切ります。
③大きい方は十字に切込みを入れます。
④小さいほうを裏返して
写真のように十字に折ります。
⑤ふわふわっと寄せるようにして
形を整えます。
裏側の中心はつまむようにします。
⑥大きい方で包むようにして形を整えます。
裏側はつまむようにしてねじります。
⑦一度ばらして、大きい方の中心に
ボンドをつけて小さいほうを乗せて
根元をねじります。
これで花パーツの完成です!
【作り方手順】 がくパーツ
①花と同じサイズの折り紙を使うときは
四分の一にカットします。
四角に折りたたんで開き、
三角に折りたたんで開いて
十字と×字に折り目を付けます。
②折り目に合わせて四角に折りたたみます。
③黒色点線で裏も表も同じように折ります。
④上の三角を折り、写真のように開いて折ります。
(折り鶴のやり方と同じです)
⑤黒色点線で下に折ります。
⑥黒色点線で内側に折ります。
⑦上下を逆にして先端を開きます。
“がく”の完成です!
【作り方手順】 組み立て
①がくパーツにボンドを付けて
花パーツを差し込みます。
②大きめの緑色の折り紙を
つまようじなどを中心にしてクルクル
巻いて茎を作ります。
③茎にボンドを付けて
がく+花パーツを差し込んだら
カーネーションの花の完成です!!
もっと簡単に作る折り紙カーネーション【小さい子用】
①折るのをはぶいていきなり
ピンキングはさみで丸を切ってもできます。
(こっちのほうが難しいかもしれないですが)
②折るときは半分に折ってからさらに四角に折ります。
三角に折らずに四角から
切ってもいいと思います。
④大きい方は十字に切込みを入れます。
大小2枚の円ができました。
⑤小さいほうを十字に折ってから
くしゃっとします。
⑥大きいほうも十字で折ってくしゃっとさせます。
⑦大きい方で包むようにして
形をととのえて完成!!
折り紙のカーネーションの作り方 まとめ
裏が白い折り紙で作るよりも
両面が赤い折り紙で作ったほうが
カーネーションらしくなります。
ただ、100均では両面が同じ色の折り紙を
見つけられませんでした・・・(´・ω・`)
普通の折り紙でもかわいくできるので
作ってみてもらえればと思います。
丸く切って、くしゃっとさせて
2枚を重ねて形作るだけでも
カーネーションの花らしくできるので
小さい子どもはできる範囲で
挑戦してみてくださいね。
フリーハンドで作ったほうが
温かみのある、子どもらしい花ができて
思い出に残る品になるんじゃないかと思います(^◇^)