折り紙で作るうんこ・うんちの折り方・・・子どもに大ウケ!アホみたいだけど楽しいよ♪

折り紙の“茶色”と“黄緑”がやけに余る・・・。

茶色の折り紙で作れるものを考えた結果
どうにもアホみたいで恥ずかしい話ですが
「うんこ」にたどり着きました。

 

今回は「うんこ・うんちの折り方」を紹介したいと思います。

『バカみたいな物作って~』と思うかもしれませんが
子どもって好きですよね。

うんこもうんちも。

子供に大ウケ間違いなしの巻きうんちを作っていきましょう♪

折り紙のうんこ・うんち 【作り方】

【材料】

・折り紙

茶色が余りがち。黄緑色も。

 

【折り方手順】

茶色の折り紙で折っていきますよ~♪

これから作るものがアホらしすぎて
テンションが上がっちゃいます(^^)/

 

①色のついていない白い面を上にして折り始めます。

 

②角を合わせて三角に折ります。

 

③折り目を付けたら開きます。

 

④折り目に合わせて折ります。

 

⑤反対側も同じように折ります。

 

⑥黒色点線で折り上げます。

 

⑦写真のように折り下げ
黒色点線で段々になるように折り上げます。

 

⑧黒色点線で折り下げます。

 

⑨段々になるように黒色点線で
折り上げます。

 

⑩白丸の角を折ります。

 

⑪黒色点線で角を獲るように折ります。

 

⑫てっぺんの角を斜めに2回折ります。

※表側から見ていい感じに細くなるように
調整してみてください!

 

 

うんちの出来上がりです!!

なかなか美しいフォルムにできました♪

 

段々に折るときにバランスを見ながらやると
いい感じのスタイルに仕上がります(^^)

子供が大好きなあれもつくっちゃう!

①茶色系の折り紙を細く巻いて
棒を作ります

 

②両端を切り落とします。

 

③紫色(ブルーのほうがいいかもしれません)
の折り紙でうんちを折り、棒に貼り付けます。

完成!!

 

 

あの~アレです。
子供の好きな“妖怪ウォッチ”でうんちく魔が持ってる・・・

うんちく棒?

そんな名前は存在しない?

 

調べたところ
「うんちくの実がついた棒」だそうですʕ◉ᴥ◉ʔ

 

棒についているのは
あくまでもうんことかうんちではなく
「うんちくの実」です!

 

こっそり作って置いておいたら7歳の娘が喜んでました・・・。

 

保育園から帰ってきた5歳の息子も
うんちくの実つき棒を見つけてテンション爆アゲ↑

 

 

なんで子供ってうんこが好きなんでしょう。

 

子供が虜になる「魔法の言葉」らしいですけど”(-“”-)”

折り紙のうんこの折り方まとめ

お目汚し、失礼いたしております。

茶色のソフトクリームだからー、
と言い訳したい気持ちになります。

 

保育園から帰ってくる息子にトラップを仕掛けるために
7歳の娘と一緒に折りました。

めっちゃ簡単なので、子供は一人でさくさく折ってました。

段々にバランスよく折るのは難しいですが
いびつなところがまた愛嬌あっていいうんちになるんです。

(右下の平べったくなったのと
左の大きいのが娘の折ったブツです)

 

茶色の折り紙が余っていたらぜひ作ってみてくださいね。

 

ブルーやピンクで作ると、それらしくなくて
ソフトクリーム的に見えるので
食事前でも全然へっちゃらで、目に優しいと思います!