折り紙のスイカの折り方!七夕飾りにもおすすめ簡単夏の食べ物作品

こんにちは!

今回は折り紙の『スイカの折り方』
を紹介します。

 

夏の楽しみと言えば
スイカを食べること!だったりします。

折り方はすごく簡単なので
小さな子どもにもすぐに作れますよ。

 

飾りやごっこ遊びにおすすめなので
ぜひ折ってみてくださいね♪

夏の食べ物 折り紙のスイカ【折り方】

【用意するもの】
・緑色の折り紙—1枚
・赤色(黄色)の折り紙—1枚
・黒マジック
・のり

 

【作り方手順】
①まず“スイカの皮”を折ります
緑色の折り紙を用意して

白い面を上にして折り始めます。

 

②角を合わせて三角に折ります。

 

③さらに三角に折って折り目を付けたら
写真のように開きます。

 

④折り目に合わせて左右を内側に折ります。

 

開いて、付けた折り目に合わせて
左右の角を折ります。

⑥黒色点線で折り、
折り目をしっかり付けて開きます。

 

⑦ついた折り目に合わせて写真のように折ります。

 

⑧折り目を付けて開きます。

 

一度全部開いた
黒色点線で内側に折ります。

 

⑩上下の角を内側に折ります。

 

⑪半分に折ります。

スイカの皮の完成です。

 

“スイカの果肉部分”を作っていきます。
赤色(黄色)の折り紙を使います。

 

⑬写真のように少し折ります。

 

⑭あとは「スイカの皮の折り方①~⑪」
と同じように折ります。

 

スイカの皮にスイカの果肉をかぶせて
「スイカ」の完成です!

 

黒マジックで“タネ”を描き足してくださいね(^^)

 

子どもも簡単にできるスイカの折り方 まとめ

折り目を付けずにフリーハンドで
ザクザク折っても作れるので
小さな子どもにも簡単に折れちゃいますよ☆

 

「七夕飾り」にスイカモチーフを飾ることがあるので
たくさん折って飾ってもいいですね。

 

美味しそうな夏の味覚「スイカ」の折り紙を
子どもと楽しく折ってみてくださいね(^◇^)