折り紙のラッコの折り方!水族館の人気者をかわいく折っちゃおう♪

こんにちは!

 

今回は折り紙の
『ラッコの折り方』を紹介します。

 

水族館の人気者の「ラッコ」
すごく可愛いですよね♪

 

 

折り方は少しやりにくい部分もありますが
とても可愛いので子どもと一緒に
折ってみてもらえればと思います。

かわいいラッコを折り紙で!【折り方】

水族館の人気者!!と勝手に思っていたのですが
全国でも6施設にしかいないみたいですね・・・。
※2020年5月調べ

 

かわいらしいしぐさを見ると
身もだえしそうなくらいです!

折り紙ではこの破壊力は表現できませんが
頑張って折ってみてください!!

 

【用意するもの】
・折り紙

・はさみ
・マジック/丸シール

 

【作り方手順】
①色の白い面を上にして角を合わせて
三角に折ります。

 

②折り目を付けて開いてついた折り目に
合わせて写真のように折ります。

 

反対側も同じように折り、
裏返します。

 

④写真のように半分に折ります。

 

⑤赤色矢印の方に引き出すように折ります。

 

反対側も同じように折ったら、
赤色矢印の方にめくります。

 

⑦黒色点線で折り上げます。

 

⑧方向を変えて黒色点線で折ります。

裏側も同じように折ります。

 

⑨黒色点線で折ります。

 

⑩中わり折りにします。
※いったん開いて折るとやりやすいです

 

⑪赤丸部分を段々折りにして
中わり折りにします。

 

⑫尻尾の部分を折ります。

 

⑬一度開いてはさみで先を切ります

 

⑭少しずらして折ります。

ラッコの完成です♪

かわいいラッコの折り方 まとめ

折り方は全体的にはとても簡単です!

 

ただ、顔の部分を段々に折って内側に折るのが
細かくてちょっと難しいですね。

くしゃくしゃになってしまって
せっかくかわいいラッコなのに
モグラっぽくなってしまいました。

 

ラッコといえばお腹の上で貝を割るのが
印象的というか特徴的な可愛い動物ですよね(^^)

 

ラッコのいる水族館が実は少ないって
知りませんでした。

たまたま行ったことのある“鳥羽水族館”で
目にしていたので、どこでもいるのかと思い込んでました。

 

大規模水族館の“海遊館”にもいないなんて
今回調べてみて初めて知りました・・・。

鳥羽水族館に行くと見られるので
機会があれば生のラッコを見てみてください!
すごくカワイイですよ☆

 

 

折り紙では他にもいろんな生き物を作って
理想の水族館をぜひ!
工作にして楽しんでみてくださいね〜!!