折り紙☆六角形の折り方!お手紙にしても可愛くて子どもにウケる

青色と水玉模様の折り紙で六角形の手紙が完成しました

こんにちは。

折り紙で作る「六角形の手紙」の折り方をご紹介します。

子どもが折り紙に手紙を書いたときにオススメの、可愛い折り方です。

最後が少し難しいので、子どもの手助けをしてあげてくださいね。

簡単でかわいい六角形の手紙【折り方】

折り紙を準備します。

六角形の折り方・・・青色と水玉模様の折り紙を用意しました

①色のついていない方を上にして折り始めます。

六角形の折り方・・・白い面を上にして折ります

②たて半分に折ります。

六角形の折り方・・・縦半分に折ります

③開いて左の角を中心線に合わせるように折ります。

六角形の折り方・・・左の角を中心線に合わせて折ります

④右の角を先ほど折った角に合わせて折ります。

六角形の折り方・・・右の角も中心線に合わせて折ります

⑤中心線に合わせて黒色点線で折ります。

六角形の折り方・・・右から中心線に合わせて折ります

⑥右の角を中心に合わせて折ります。

六角形の折り方・・・右上の角を中心に合わせて折ります

⑦左の角を中心に合わせて折ります。

六角形の折り方・・・左下の角を中心に合わせて折ります

⑧戻して黒色点線で折ります。

六角形の折り方・・・いったん開いて黒色点線で折ります

⑨角を真ん中に合わせて折ります。

六角形の折り方・・・左の角を中心に合わせて折ります

⑩一度もどしてチェックマーク部分を奥の方まで差し込みます。

六角形の折り方・・・折り目を付けたら戻します 六角形の折り方・・・チェックマークの部分が合うように中に入れ込みます

★浮かせながら奥にさしこみます。


完成です!!

青色と水玉模様の折り紙で六角形の手紙が完成しました

 

最後の差し込むところで四苦八苦しました・・・。

どんな作りになっているのかわかりにくいので、どこまで押し込めばいいのか

分かりにくいです。

いきなり本番ではなく、何度か試し折りしてみたほうがいいかもしれません。

せっかく書いたお手紙がくしゃくしゃになったら、ショックです。

 

それ以外は折る場所を間違えなければ簡単なので、途中までは6歳くらいの子どもなら折っていけると思います。

最後だけはママが手伝ってあげたほうがきれいにできると思います。

 

大人でも少し難しいので、慎重に仕上げてあげてくださいね。

折り紙手紙「六角形」の折り方 まとめ

もらったときに『おぉー』と思ってもらえるのではないでしょうか。

ちょっとかわいい六角形の折り方でした。

 

もし子どもが六角形のお手紙をもらってきて、元にもどせなくて困っていても

折り方を知って入れば直してあげられますよ。

いろんな折り方を知っていると、お手紙を折り紙に書いても

素敵に可愛いくわたせるので役に立つこと間違いなしです♪