クワガタやほかの虫に使える
『昆虫の足の折り方』を紹介します。
「夏の折り紙にピッタリ『クワガタの折り方』」
ではボディの部分だけを作ったので
足の部分の折り方説明になります。
クワガタだけではなく
テントウムシやカブトムシなどの
虫の体を平面的に折ったときに使えると思います。
立体的に仕上げるのに
6本そろった足を付けるのは
とても効果的だな~と
足を折っていて感じました!
ぜひお試しください!
折り紙で作る昆虫の足 【折り方】
【作り方手順】
①1枚の折り紙を半分に折って
はさみで切り分けます。
②半分に折って折り目を付けたら
黒色点線で折ります。
③黒色点線で折ります。
④写真の黒色点線で下に折ります。
反対側も同じように折ります。
⑤いったん②のところまで開きます。
⑥写真のように折ります。
⑦写真のように左右の角を合わせて折り
折り目を付けたらもどします。
⑧白色矢印の部分を開いて
開いております。
⑨白色点線で下の部分を後ろに折ります。
⑩これでパーツの完成です。
同じものを2つ作ります。
⑪写真のように重ねます。
乗せるだけではなく互い違いに
重ねるようにします。
のりなどを付けて
貼り合わせて使います。
ボディと合わせるとこうなります。
昆虫の足の折り方 まとめ
意外と複雑なので小さな子どもには
ちょっと難しいですよね。
足があるだけで虫らしくなるので
ぜひ一緒に折ってあげてくださいね♪
実はリアルに足6本つけなくても
虫の折り紙ってちゃんと“ムシ”だとわかるので
足を付けなくても成立するんですよね。
平面的にボディだけの虫の折り紙のほうが
かわいいんじゃないかと思います。
でも足がついていると、子どものごっこ遊びの
テンションが上がるみたいだな~と
5歳の息子を見ていて感じたので
たまには“足”をつけてみてはどうでしょうか(^_-)-☆