大人も子どもも一緒に折り紙や工作を楽しもう!

ちょちょいの工作部屋

  • HOME
  • タグ : 虫

虫

生き物

蛍の折り紙の簡単な折り方 | 夏の虫を作って風情を楽しむ♪

2020.07.13 kosaku

こんにちは! 今回も折り紙で夏の虫を作っていきたいと思います。   ご紹介するのは『折り紙の蛍の折り方』です!!   1枚の折り紙で作っていきますが ホタルのアクセントともいえる(?) 赤い部分は別の…

生き物

セミの折り紙 | 簡単な折り方で夏の虫を作る-3歳くらいからできる

2020.07.13 kosaku

こんにちは! 夏の虫を折り紙で作りたいと思います。   今回は『折り紙のセミの折り方』を紹介します!   すごく簡単にできるので3歳児さんくらいから 1人でできるんじゃないでしょうか。 実物のセミは苦…

生き物

カブトムシの折り紙の折り方 | 簡単にできる作り方で男の子に人気♪

2020.07.10 kosaku

夏の折り紙、男の子に人気の 『カブトムシ』の折り方を紹介します!   男の子は虫が苦手でもカブトムシは 平気だったりするんですよね(^^) とても簡単な作り方なので 子どもにもできますよ。   小さい…

生き物

クワガタの折り紙 | 折り方が簡単で平面的にできてかわいい

2020.07.08 kosaku

こんにちは! 夏の楽しみの一つが 虫捕りだったりしますよね。   残念なことに息子5歳は 虫が苦手で積極的には近づかないタイプ。 おもちゃや折り紙の虫は好きみたいなので クワガタを折ることにしました。 &nbs…

生き物

クワガタの折り紙の折り方 |2枚を使った立体的な作り方手順

2020.07.07 kosaku

こんにちは!   夏の折り紙にピッタリの 『クワガタの折り方』を紹介します!   2枚を使って作る、立体的にできるやり方です。 小さい子どもにはすこし難しいので 大人が折ってあげることになりますが 足…

生き物

クワガタの“足”の折り紙折り方 | 2枚を使って作る虫に使えるよ!

2020.07.07 kosaku

クワガタやほかの虫に使える 『昆虫の足の折り方』を紹介します。 「夏の折り紙にピッタリ『クワガタの折り方』」 ではボディの部分だけを作ったので 足の部分の折り方説明になります。   クワガタだけではなく テント…

生き物

てんとう虫の折り方【折り紙】簡単かわいい春の生き物を子どもと作る♪

2020.04.17 kosaku

春になるともそもそっと出てくる虫。 虫が苦手な人でもテントウムシだと あまり気にならなかったりしますよね(^◇^)   今回は春の作品にオススメの 『てんとう虫の折り方』を紹介します。   虫の中でも…

キーワードで検索

人気の記事

  • こよりの作り方-半紙とティッシュを比較!七夕のために作ってみた

  • 折り紙1枚で花びら12枚のダリアの花の折り方!折り目きっちりで意外と簡単

  • 折り紙のあじさいの折り方♪かわいいし幼稚園児や子どもにも簡単にできる!

  • 折り紙おばけの簡単かわいい折り方3種|子どももすぐできる作り方も紹介!

  • 折り紙のトラックの折り方!簡単にできる男の子が大好き乗り物系♪

  • 【七夕飾り】折り紙でおしゃれに!作り方簡単なハニカムボールと吹き流しのアイデア♪

  • 七夕の折り紙「貝つなぎ」の作り方!簡単かわいい七夕飾りを作って飾る♪

いろいろな折り紙

  • 作って使える
  • 作って遊べる
  • 花
  • 手紙
  • プレゼント
  • 生き物
  • 乗り物
  • 食べ物

イベント・行事にぴったりな工作

  • 節分
  • ひな祭り
  • 子どもの日
  • 母の日・父の日
  • 七夕
  • ハロウィン

テーマごとの工作

  • 折り紙
  • イベント・行事
  • おもちゃ
  • 100均
  • 本紹介
  • 鬼滅の刃
  • コロナ対策
  • サイトマップ
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ちょちょいの工作部屋.All Rights Reserved.