7月の折り紙【あさがお】折り方♪ちょっと難しいけどかわいくできるよ

こんにちは!

 

7月の花といえば「朝顔」で、
夏休みの観察なんかは小学生の定番ですよね。

今回はちょっと難易度の高い
『折り紙のあさがおの折り方』を紹介!

 

朝顔らしく白い模様があるんですけど
折り方が少し難しいです。

小さい子には意味不明かもしれないので
ぜひ手伝ってあげて一緒に折ってみてくださいね♪

7月の花“あさがお”難易度アップの【折り方】

【用意するもの】
・折り紙

 

【作り方手順】

①色のついている面を上にして
三角に折ります。

 

②さらに三角に折ります。

 

③開いて四角に折りたたみます。
裏側も同じように折ります。

 

④写真のように内側に折り
折り目を付けたら開きます。

 

⑤写真の部分を開き、折ります。

 

⑥右の部分を矢印の方へめくって
同じように開いております。

 

⑦残りも同じように開いて折り、
矢印の方向にめくって
裏返したら同じようにめくります。

 

⑧写真のように角を下に折ります。

上に出ている部分はすべて同じように折ります。

 

⑨いったん開きます。

色のついていない方を内側にして
写真のように折りたたみます。

傘のようにひだひだになっている状態です。

 

⑪写真のように折ります。

※内側が白くなっている部分を折ります。

 

⑫残りも同じように折ります。

 

⑬写真のように半分に折り
指を入れて開きます。

 

開いたら朝顔の完成です!

 

最後の開くところがちょっと難しいので
手裏剣のような模様が出るように
気を付けて開いてくださいね!

ちょこっと難しいあさがおの折り方 まとめ

全部開いてから折り直すというところが
ちょっとわかりにくくて面倒なんですよ。

このひと手間のおかげで
あさがおの模様がだせるので
頑張って折ってみてくださいね。

 

たくさん折って夏らしい作品を
作ってみるのもいいと思います。

 

小学生がいると夏休みには
学校から持って帰ってくる“あさがお”。

たくさん種がとれるけど、そのあと蒔くこともなく
処理に困っちゃったりもするけど
夏!という気分に浸れる懐かしい花ですよね。

 

折り紙なので枯れることも
無駄に種ができることもないので
楽しんで作ってみてはいかがでしょうか♪